セルフケア精油セット【疲労】
セルフケア精油セット【疲労】
セルフケア精油セット【疲労】
セルフケア精油セット【疲労】

お悩み別サポート精油!セルフケア精油セット【疲労】

【慢性的な目の疲れ、肩こりや頭痛のサポートにオーガニック精油の香りのケアを取り入れてみませんか?】

パソコンやスマートフォンを扱うことの多い現代人は眼精疲労になりやすく、それが悪化すると頭痛になることも。心地よい香りで筋肉や神経の疲労を解きほぐしましょう。

*こんな方におすすめ*
・在宅ワークで眼精疲労や肩こりに悩んでいる
・お休みの時間も、なかなかリラックスできない
・最近、深呼吸できていない

【セット内容】

 各5mL
 ・オレンジスウィート
 ・ペパーミント
 ・ラベンダー

(定価合計価格 ¥5,830)

容量と価格

  • 1set:¥5,000
¥5,000(税込)
Sharing is caring.
・原液を直接肌に塗布しないでください。
・飲用は絶対に避けてください。
・高温多湿での保管を避けてください。
・お子様の手の届かない所に保管してください。
・目には絶対に入れないでください。
・開封後は半年を目安に、お早めにご使用ください。
・ボトルは立てた状態で保管してください。
◆夜のリラックスタイムに
・オレンジスウィート/ラベンダー
10mlの植物油に精油を7滴垂らしてオリジナルマッサージオイルを作ることができます。凝りやすい肩まわりやデコルテをマッサージして血行をよくし、身体を温めるサポートにおすすめです。

◆日中やる気スイッチを入れたい時に
・オレンジスウィート/ペパーミント
ティッシュにオレンジ2滴、スペアミント1滴を垂らして深呼吸することですっきりとした気持ちになります。オレンジはお腹の調子もサポートしてくれますし、ペパーミントが呼吸をサポートしてくれるので、アクティブに活動したい時もヨガなどのリラックスしたい時もどちらもおすすめです。

◆頭痛や偏頭痛に
手や指に1滴落とし、こめかみにつけて優しくマッサージすることで痛みを和らげ、香りでも癒されます。

◆マスクに垂らして
・オレンジ/ペパーミント/ラベンダー

◆アロマバスに
・オレンジ/ペパーミント/ラベンダー

ぬるめのお湯に精油を合計10滴ほど垂らします。たち上る蒸気を深呼吸しながら吸い込めば、ゆったりとした気分で香りのアロマバスを楽しむことができます。
心身の緊張がほぐれて、リラックスを促します。身体をゆっくりと温めながら香りでケアしましょう。

※お子様や高齢者、肌の弱い方は5滴など注意して使用しましょう。
※お風呂ではオーガニックココナッツミルクパウダーやソルトブレンドを一緒に入れての入浴がおすすめです。
※ペパーミントの精油は皮膚刺激がありますので、マッサージやお風呂でご使用される場合は単品での使用は避けて他の精油とブレンドしてご使用ください

セルフケア精油セット【疲労】

単品でもブレンドしても、精油の使い方は無限大!

そのままの香りを一つずつかいでみるのはもちろん、ブレンドをすることでさらに香りに深みが増します。その時の気分やシーンに合わせてブレンドをお楽しみください!

◆夜のリラックスタイムに
・オレンジスウィート/ラベンダー
10mlの植物油に精油を7滴垂らしてオリジナルマッサージオイルを作ることができます。凝りやすい肩まわりやデコルテをマッサージして血行をよくし、身体を温めるサポートにおすすめです。

◆日中やる気スイッチを入れたい時に
・オレンジスウィート/ペパーミント
ティッシュにオレンジ2滴、スペアミント1滴を垂らして深呼吸することですっきりとした気持ちになります。オレンジはお腹の調子もサポートしてくれますし、ペパーミントが呼吸をサポートしてくれるので、アクティブに活動したい時もヨガなどのリラックスしたい時もどちらもおすすめです。

◆頭痛や偏頭痛に
手や指に1滴落とし、こめかみにつけて優しくマッサージすることで痛みを和らげ、香りでも癒されます。

◆マスクに垂らして
・オレンジ/ペパーミント/ラベンダー

◆アロマバスに
・オレンジ/ペパーミント/ラベンダー

ぬるめのお湯に精油を合計10滴ほど垂らします。たち上る蒸気を深呼吸しながら吸い込めば、ゆったりとした気分で香りのアロマバスを楽しむことができます。
心身の緊張がほぐれて、リラックスを促します。身体をゆっくりと温めながら香りでケアしましょう。

※お子様や高齢者、肌の弱い方は5滴など注意して使用しましょう。
※お風呂ではオーガニックココナッツミルクパウダーやソルトブレンドを一緒に入れての入浴がおすすめです。
※ペパーミントの精油は皮膚刺激がありますので、マッサージやお風呂でご使用される場合は単品での使用は避けて他の精油とブレンドしてご使用ください

セルフケア精油セット【疲労】
オレンジスウィート・オーガニック認証精油 5mL

鮮やかなオレンジ色をした甘くフレッシュな香りが特徴のエッセンシャルオイルです。
オレンジの果皮が持つ薬効に着目したのは古代中国の人々。乾燥させた皮は、風邪や咳止めなどに使用される漢方の生薬「陳皮」として大切にされてきました。
また、18世紀のヨーロッパでは神経症や心臓疾患、腹痛、喘息、うつなどの症状に利用されていました。ネガティブな感情や緊張を一掃。新しい空気を心身に送り込んで気持ちを高揚させてくれます。
胃の循環と強壮をはかり、便秘、消化不良、食欲不振など消化器系の幅広い症状に役立ちます。
※柑橘系のエッセンシャルオイルの主成分であるテルペン類は、希釈や使用量によっては皮膚に刺激を感じることもあります。

学名:Citrus sinensis
科名:ミカン科

セルフケア精油セット【疲労】
ペパーミント・オーガニック認証精油 5mL

シャープな爽快さと苦味、そして鼻に抜けるような刺激を感じる香りが特徴です。
古代エジプト人は、儀式にミントを使用し、聖なる香りとされるキフィに配合していたと、
エジプトの遺跡に記されたヒエログラフに残されています。歴史的にも古代ギリシャやローマでは生活の一部として、14世紀にはタバコの匂い消しや歯を白くするために活用されてきました。

頭をすっきりとさせてくれるようなリフレッシュ感を与え、洞察力やインスピレーションを高めてくれます。その場を変化させる爽快な刺激は、呼吸器系へ全般への活用や神経系の活性サポート、また喉の痛みや呼吸器系の炎症、精神疲労、さらに胃もたれなどに幅広く活用されてきました。
ペパーミントは小さい子供への活用方法、容量、誤飲をしないよう安全な場所での保管など、十分に注意が必要な精油です。また精油をブレンドする際の割合にも、気をつけてください。

※ペパーミントの油を1~2滴手に垂らして少し時間がたつと、焼けるような熱さを感じますので、フェイスケアや肌で敏感に感じる場所への活用はあまりお勧めできません。

相性の良い精油:グレープフルーツ、レモン、フランキンセンス、ペティグレン、クラリセージ、サンダルウッド、シダーウッド、ネロリナ、レモンマートル、ジャスミン

ブレンドアドバイス:ペパーミントは、シャープな香りと時間差で甘さをもたらしてくれる香りのため、甘さの深い香りとの相性がとても良い精油です。

学名:Mentha piperita
科名:シソ科

セルフケア精油セット【疲労】

優しい甘い香りは、他の多くのエッセンシャルオイルとも相性がとても良いため、気軽にブレンドに活用することができるエッセンシャルオイルです。
古代ローマ人が、入浴の際にラベンダーを入れて香りを楽しんでいたという歴史があり、ラテン語で「洗う」という意味の「Lavare」からその名が生まれました。
心のサポート力や気分の不調和を回復し、うっ積した感情を開放する精油として活用されてきました。ネガティブなストレスによって心身に引き起こされる、様々な症状の緩和にも良いとされています。
古くからラベンダーの肌への治癒能力は高く評価されてきており、軽度のやけどや日焼け後のケアにも最適な精油として知られています。

学名:Lavandula angustifolia
科名:シソ科